イタリアの旅 -11- ローマの休日

まだまだ 色んな所を歩きまわりたいナポリですが、
きょうは私鉄のitaro(イタロ)で再びローマへ。


明日まで、アパートメントホテルに泊まり、

予定を入れず のんびり~過ごすつもりです。

なーんて思っていたら、予約したホテルはフロントが無く、
連絡してから鍵を持ってきてもらうタイプ。


電話してから 40分も待たされー´・ω・`

せっかく 鍵を受け取ったのに、今度は 鍵を開けるコツが分からず、
また、係の人にに来てもらうというハプニング 。


めちゃくちゃ疲れました。

よーやく、部屋の中に。


ヨーロッパらしい風情はありませんが、キッチン付きに、乾燥機付きの洗濯機は
嬉しいです。


ゴッソリたまった洗濯物も一気にキレイに~☆

そして駅のスーパーで買ったレンジご飯が食べられるのも便利。

翌日はトレビの泉まで・・・・


もうこれは ローマの休日でしょう!
~スペイン広場にも。


階段を上ると かわいいトリニタ・ディ・モンティ教会。

階段の下には、スペイン広場のシンボル バルカッチャの噴水。

トレビの泉って 広場にあるのかと思ってましたが、
町中にいきなりあるので、ちょっとビックリ(゚д゚)!

白一色の神秘的な雰囲気ー! !
これほどすごい場所だとは。


噴水の水は澄み渡る青色。
石灰が混じってない ローマで一番きれいな水なそうです。

帰り道、ガイドブックで見つけた
カルボナーラのおいしいお店へー!

間口の狭い素朴なお店なのですが、
本命のカルボナーラは人生で一番おいしかった!


イタリアでは生クリームを使わないらしいです。
パスタも見事にアルデンテーー!!

アン王女と同じようなところを観光してきた
ミーハーな休日でしたが、楽しかったです。


翌日はシチリア島へ!

フィミチーノ空港まで。
スーツケースは駅に預け、

リュックで身軽に4日間、

飛行機とバスと列車を乗り継いでカターニャ、アグリジェント、パレルモを
まわってきまーす!

ちょっと散歩~2019 コーラスの発表会

きょうは朝から南風が吹いて 太陽サンサン、
春らしい陽気の一日ー☀


モクレンのつぼみも大きくなり 風も優しく感じます。

来週はいよいよ
年に一度のコーラス発表会~♪


きょうも練習です。


ワンポイントに
みんなでサクラ色のスカーフをと
帰りに買ってきました。

お店の中は、サクラ満開🌸🌸

練習は・・・・・
先生からなかなかOKが出ません💦


リズムの取り方によって
タンタタ タタータ が、ちょちょんがちょんになり
ところどころ民謡になってしまうから~

冗談言ってる場合じゃありません。
自宅でも小声で練習です。


コーラス隊は、意外なほど まとまってきました。


春にピッタリの曲、 
思いを込めて  歌えたらいいです~♫

ちょっと散歩~2019 帝国ホテルまで

友人3人と帝国ホテル の「なだ万」系列、「讃アプローズ」というレストランで、ランチしてきました。


「季節の点心」という3800円の リーズナブルなコース、素材が新鮮で何を食べても美味しかったです。


老舗の「なだ万」ということで結構構えていたんですが、気楽に利用できるお店で
した。

この日は予想外の大雨・・・さらには強風の昼時です~💦

中に入ると広々としたロビーに・・・・

清々しいお花!
中2階のレストランはこの上です~♪

「讃アプローズ」に到着。
なだ万系のお店というよりは「バー」みたいな雰囲気・・・


杉と炭を基調としたインテリア。
テーブル席で気楽にいただける和食という感じです。


なだ万というから、もっと固い場所かと思ってました・・・・。

讃アプローズ 「お昼の点心」はこんな感じです。


アミューズ (先付)
ソーダクラッカー明太子のディップ
かなり丁寧に調理されてます。


ドリンク付きです。

前菜
熱いです! 
お出汁が、いい感じ~。
これが、なだ万の味!

一気に「温菜」「口取り」が出てきました。
すべての料理に、出来立てと思われる温度差が。


どれも味付けが丁寧で、ハシが進みますー^-^

桜えび炊き込み 
やっぱりご飯ものが最後に登場します。

マスカルポーネの白いお汁粉
果物の鮮度が最高でした!

見た目少量ずつの点心スタイル、料理の種類が多彩なのでお昼には適量だと思いました。


器にも温度差があり、味にもインパクトが。


食事を終え 正面ロビーに出ると、季節のアレンジメント。

2階に上がってみると下に「ランデブーラウンジ・バー」が見えます。
さすがに由緒ある帝国ホテル。

初めて入った帝国ホテル、居心地が良かったです。
落ち着いた雰囲気の中でゆっくり美味しくランチを頂けました~♪
  
  讃アプローズ(帝国ホテル東京)
  ☆ランチの営業時間
  月~金
  11:30~15:30
  土・日・祝
  11:30~16:30
  定休日 無  平均予算4,000円 要予約です。

ベトナムの旅-5- 珍しい花鍋料理

ホーチミン2日目。


ホーチミンでは花を食べる不思議な鍋が名物。
いったいどんな味がするのー(・・?


いま流行りのエディブル・フラワー(農薬不使用の食べられる花)を使った
花鍋(Lau Hoa=ラウ・ホア)です🌸🌸。 


さっそくその興味深いレストランにー!


場所は、ホーチミンシティ中心部 An Vien(アン・ヴィエン)。
入り口が古風で素敵なレストランです。

一歩店内に足を踏み入れると、そこにはベトナムらしさが感じられない(笑)
優雅な雰囲気ー・∀・

部屋の中も落ち着いていてよかったです。

飲み物は、ココナッツジュースー☆

前菜は、生春巻きです~♡

2品目は、カボチャの花に魚のすり身を詰めた揚げ物。

これを、チリソースに付けて食べるのですが、意外としつこくない・・・・
エディブルフラワーって、おもしろいー!!!

3品目はバイン・セオ。


米粉生地にエビや豚肉などをのせて パリッと焼いた南部の名物料理。
キャベツに包んで食べましたよ。

いよいよメインの花鍋ー!

お皿に盛られた花と魚介の具材が華やかですー(o(*゚▽゚*)o)ー! !
コレはカボチャの花。

こっちはニラの花ー(*_*)!

まずは、エビをヌクマム(魚醤スープ)で。

ここはエビにかぶりつきます。

そして、エビを食べ終わる頃、いよいよ花鍋の出来上がり。
この花たちをベトナム麺のブン(=ビーフンのようなイメージ)と一緒に食べるのです。

締めはロータス・ティ(蓮茶)。


健康茶としても知られていますが、蓮の香りがほのかに口の中に広がり、
見事にリフレッシュー(・∀・)

食後は デトックスされたようないい気分ー*´ω`
少なくとも、ベトナムで食べてきた料理では、トップクラスでした! ! 


トマトやスターフルーツをベースにしたスープに お花の渋みがダシで加わって、意外とあっさり。
魚介も入っているので旨みタップリ! !


花鍋~
レシピが知りたいほどおいしかったです☆◝(⁰▿⁰)◜☆

イタリアの旅 -10- ナポリの下町・サンタキアラ教会

さぁー!
丘を下り 世界遺産にもなっているナポリの下町、
通称「スパッカナポリ」へ行ってみます~♫


トレド通りに最近開通した新しい地下鉄の駅、
その名もTOLEDO。

ナポリといえば電車は遅れ、バスは渋滞に巻き込まれ、


タクシーはボッタクリが多発し、交通機関に対して何ひとつ 
いいイメージはありませんが・・・。

駅地下は・・・・
こんなにオシャレー*´▽`*


このトレド駅は ヨーロッパで一番美しいメトロ駅 に輝いたそうです。
改札を抜けて下りエスカレーターに乗ると、まるで海の底にいるよう~!


ナポリのイメージが すっかり変わりましたー😲

地下鉄を降りて
ナポリの名所 下町の旧市街へ。 


きょうの一番のお気に入りは、ここー💛


見た目 質素なサンタキアラ教会、
入った瞬間から 気持ちを穏やかにしてくれる不思議な魅力が。

チケット売り場の横を 入ると・・・

マジョルカ焼きのタイルで作られた ベンチや柱が広がるお庭!

四角い中庭を囲む回廊 、壁のフレスコ画がきれいです。

中庭には十字形の通路、その両脇に柱とベンチ。

鮮やかな黄色や緑・・・・。

ここがナポリの下町とは思えない程の静けさ。
喧噪の中にある 瞑想の地っていう感じです。

のんびり散歩するだけでも 楽しいスパッカナポリー!

狭い路地を 行き交う人や車。

お土産屋さんの店先に ぶら下がっている赤唐辛子のお守り。

ピザやライスコロッケを食べ歩きしたり・・
ネオンを灯したマリア像が造花に囲まれていたり・・・

歩けば歩くほど このごちゃごちゃさが開放的~。
地元の人も、旅行者も
にぎやかさに ワクワクしますー♪~(´ε` )