夜の神楽坂を歩いてきました。 メインの通りをはなれると~ 神楽坂らしい静かな裏路地 路地を入ったところにある、ひっそりと構える飲食店… 日本亭から異国風なレストランまで様々なお店があります。 小路、路地が多い神楽坂 この階段、ちゃんとS字になっているんですよ。 ... 続きをみる
2024年10月のブログ記事
-
-
ポーランドに行ったら絶対に食べてみたい ! ポーランド風餃子、ピエロギ♪ クリスマスイブには キャベツとキノコの入ったピエロギを食べるのが ポーランドの伝統なんだとか。 そんなポーランドで必食のピエロギを食べに、 人気のレストラン、 Zapiecek(ザピエツェク)に行ってきました♪ 場所はこちら... 続きをみる
-
ワルシャワ2日目~ ♪ 今日もお天気に恵まれ ハードロック・カフェ前から 気持ちよく街歩きスタート(^O^)/ さっそく街中のトラムに初トライ ! なんとかチケットをゲット し 20分以内の利用で3.4ズロチ約140円です。 さぁ乗車、そして刻印 ! 通りの... 続きをみる
-
イタリアンとハチミツのカジュアルダイニング ! 渋谷BEE HOUSEに行ってきました。 久しぶりの渋谷は雰囲気がガラッと変わって~ 場所はこちらです。 店内は~ 木の温もりが感じられる空間 ! ハチのオブジェがお出迎えです^^; 各テーブルにはハニーポットが常備され ・ノーマルハニー... 続きをみる
-
ワルシャワ・ショパンの心臓が眠る聖十字架教会 ポーランドの旅2024㉒
ワ ルシャワ3日目~♪ 朝から雲一つない晴天 ! ワルシャワ駅前は通勤ラッシュ ! 賑やかで活気ある雰囲気に満ちていました(^O^)/ さぁ、ショパン博物館に行った後は~聖十字架教会 へ! ショパンのお墓はパリにありますが、 彼の遺言によって心臓だけは、ワルシャワに持ち帰られ、 ... 続きをみる
-
ワルシャワ2日目~♪ 午後はショパン博物館に行ってきました。 ピアノは弾けずとも・・・ なぜかワルシャワで1番楽しみにしていたスポット ! 博物館の正面は、ポーランド国立フレデリック・ショパン研究所。 隣にあるフレデリック・ショパン音楽アカデミーの壁。 さっそく博物館に入りましょう。 入ってすぐの... 続きをみる
-
ワルシャワ市内を一望 ! 文化科学宮殿 ポーランドの旅2024⑳
ワルシャワ2日目~ ♪ さっそく やって来たのが ワルシャワのシンボル、文化科学宮殿(^O^)/ テレビ局や博物館、映画館から劇場まで何でも揃っている複合施設です。 ホテル前から見た外観(夜) 夜と昼では全く別の姿 さぁ 、建物の内へ入ります。 各階には一般企業の... 続きをみる
-
ワルシャワ初日~♪ ホテルに荷物を置いて さぁー、クラクフ通りを通過して💨 さっそく旧王宮まで行ってきました ! 旧王宮は、ワルシャワ旧市街の一部として世界遺産 ! つい最近まで(1991年まで)、王の住居であっただけでなく 国会、大統領執務室、士官学校、国立劇場などにも使われていて、 ポーラン... 続きをみる
-
ポーランド7日目~♪ 古都クラクフ⇒首都ワルシャワまで ポーランド鉄道で最も速い 「エクスプレス・インターシティ・プレミアム(EIP)」で 移動しました。 最高速度は時速200㎞、東欧では最速 ! クラクフ→ワルシャワをノンストップ、2時間半で結びます。 日本からはWeb予約でシニア割引、181ズ... 続きをみる
-
久しぶりの大手町だったので、東京駅前、丸ビルで遅めの昼ごはん♪ 6Fのレストラン街、御影蔵で いただきました。 日本酒が売りの和食料理店 、 小洒落た感じの 居酒屋 です。 窓からは目の前に東京駅が広がり~ 夜もきっときれいなんだろうなー お料理はどれもおいしそう。 注文は~ はもの天ぷら 海鮮サ... 続きをみる