土俗村で参鶏湯(サムゲタン)@ソウル 韓国旅行2024/12⑬

ソウル2日目-☆

参鶏湯(サムゲタン)で有名な土俗村(トソクチョン)に行ってきました。 


11時にいったのにこの行列 !


場所はこちら

  


さっそく中に入って行ってみましょう。 


お店は、むかしの韓国の家、韓屋(ハノク)をそのままいかした造り


中央には中庭のようなスペースあり
冬にはここに大きな暖房が置かれ、両サイドが食事スペース


オンドルで温まりながら食事をできる部屋もあれば、


テーブルで食事ができるスペースもあり


どの位置からも食事だけでなくコリアン情緒も楽しめます。 


天井も趣あり  

 

食前には高麗人参酒が登場


参鶏湯に欠かせないのがキムチ&カクテキニンニク
どちらも少し発酵させた深みのあるタイプです


そして、おいしそうな香りがテーブルに運ばれてきます

    
華やかな参鶏湯は
ネギにナツメ・黒ゴマ・松の実… まさに栄養満点っといった感じです。


中にはたっぷりのもち米にナツメ、殻つきの栗、そして太ーい高麗人参、銀杏…


スープは少し黄味をおびたクリームのような感じ
このグツグツ感たまりません!


じゅわ~
お箸やスプーンを少し入れただけで
ほろほろっとほどける鶏肉
           


夢中で食べて、元気がどんどん出てくる感じ       
濃厚な鶏のエキスとやわらかな塩味大満足 ! 


みんなとにかく一生懸命食べていて          
この活気あふれる雰囲気がいいんです


おいしい参鶏湯を韓国伝統家屋でもてなしてくれる「土俗村」
景福宮からも近いのでぜひー♪ 

×

非ログインユーザーとして返信する