イタリアの旅 -7- カプリ島の散策
1回目のチャレンジで 無事
青の洞窟入りを果たすことができました~*^^*
まだ、余韻さめやらぬーっです。
さぁー!
今度は 行き当たりばったり♪~(´ε` )
カプリ島の散策です。
この島は ナポリ湾に浮かぶ 小さな島、
東京の千代田区とほぼ同じ面積なそうです。
美しい景観と温暖な気候で、 昔から王侯・貴族に愛され、
今も 世界のセレブが別荘を構えるリゾートとして
人気な島なそう~^-^
港と 高台にある島の中心カプリタウンを結ぶ
ケーブルカーに乗りー♫
5分程で カプリタウンの高台に到着ー*´▽`*!
眼前に広がるのがこの景観ー(≧∇≦)!
島の両端が 小高くなっていて、
まん中は なだらかなのが よく分かります。
いい感じのカプリの家並み♫
あの澄んだ地中海も、上からだと こんな風ー(*‘∀‘)
もう、海と空の境目がわからないです!
カプリは
セレブな香りがプンプン~♪
それでも 気取った感じはありません。
通りには 高級ブランドショップ―!
道行く人も おしゃれですー☆
カプリ島の特産はレモンなそう。
ここ南イタリアの名物、伝統的なレモン酒。
レモンの香味を蒸留酒に移した
アルコール度数45度を誇る リモンチェッロというお酒が
とってもオシャレ~😃
おみやげにひとつ 買いました。
ショップやホテル
普通の家までー!
島中が なんでも センス良くまとめられています~♪~(´ε` )
カプリ島を優雅に散歩・・・・♪
これから 怒涛のブランドショッピングといきたいのですが・・・・
時間がありません~´・ω・`
あっという間、もうナポリに帰る船の時間になってしまいました~(;O;)!
17:35発のフェリーに乗って。
神秘的な 青の洞窟に感謝しつつ ナポリに向かいます!
あまりにも有名な青の洞窟ですが、
碧の光で包まれる 神秘的な海面、
自然が生み出した奇跡の空間は、ため息がでるほどの美しさでした。
ナポリの宿は、ウンベルト1世のガレリア(アーケード)のすぐ近くの
B&Bです~♫
ガレリアは十字に交わった中央部の天井は、鉄とガラスで造られた
高さ58メートルのドーム。
床には12星座の装飾があります。
ガレリア自体がとっても美しいー!
お部屋は 広ーいスペースと
こんなにおいしい朝食付きで・・・・
50€、約6500円と かなりリーズナブル。
部屋の窓から通りを見ると、このにぎわい~(≧∇≦)・・・
洗練されたカプリ島の雰囲気から一変ー(゚д゚)!
アジアのような空気感です。
しかし、ヨーロッパの観光客の目と興味は
常にナポリに向けられているそう。
ここには 何とも言えぬ 不思議な魅力があるんだそうです。
魅力って何だろうー^0_0^
あしたは この町を 散策してみまーす!
















