スイスの旅 -17- ~ 峠を超えてグリンデルワルトへ
2017.6月.スイス7日目ー☆
ツェルマット8:52発、
さぁー、次なる目的地グリンデルワルトを目指して~
氷河特急に乗り、アンデルマットへ向かいます。
特急という名前がついていますが、時速なんと34km🐢。
乗り換えて~Oberwaldへ🚅💨💨
ここからはポストバスで「グリムゼル峠」越え~🚌
☆ポストバスは郵便配達も兼用しているホルンマークのバスです
山を登り~山を登り~🚌💨💨💨
気がつけばもうこんなに高い所まで😲
わぉ!
グリムゼル峠(2130m)到着!! !
頂上には、トーテ湖♪
無風時には湖面が鏡のように風景を写して、
神秘的な光景が見られるそうですが
・・・残念~~! ! 風が吹いてます。
バスは峠を下りマイリンゲンまで🚌💨
ここからは列車~🚆
⇒インターラーケン⇒グリンデルワルトというルート
出発3分前で~ギリギリセーフ🏃💨💨
移動はドキドキの連続ですー(≧∇≦)
すご~~~い😲
ブリエンツ湖が見えてきた! ! !
高度が上がるにつれ少しずつ変わっていくアルプスの山々~
わぁーーーーーっ! !
谷の向こうに垂直の壁ー😲
18:39分ついにグリンデルワルト到着でーす! ! !
目の前にベッターホルン?!
標高3701m の大パノラマ◝(⁰▿⁰)◜
見上げていると首が痛くなるくらい(笑)
ここでの楽しみは何といってもユングフラウヨッホ(^O^)/
あしたはユングフラウ鉄道で
スイスの3大名峰「アイガー」「メンヒ」「ユングフラウ」
を貫くトンネルを走りま-す! ! !