夜の知恩院 旅行支援でいく京都⑩
夜の知恩院を訪れました。
只今夜の特別拝観中 !
門を入ると、友禅苑 !
一歩一歩足をおろす度に
「ザクッ、ザクッ」と心地よい砂利の音が響きます。
さぁ、本堂へ !
御影堂では
お坊さんの説法が心地よく
青色に光るスポットがきれいでした 。
本堂からの眺め
方丈庭園
大鐘楼へ上ります。
真ん中に葵紋がドーンと!
高さ3.3メートル直径2.8メートルの巨大釣鐘
すごいなー😲、
この大鐘が鳴らされるのは法然上人の御忌大会(4月)と
大晦日の除夜の鐘だけなそう。
遠くには、京都の夜景も見えて…
下ってゴールは、正面階段 !
三門と鐘楼 !
写真で見るよりも
想像するよりも
実物はとてもとても大きくて迫力がありました !
⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂
皆さま
あと1日で今年も終わりですね。
この一年間、たくさんの訪問と楽しいコメント
ありがとうございました!
よいお年をお迎え下さい。












