店の扉を開けると蕎麦の香りがする~ 軽井沢の水で 毎日打ちたて蕎麦を作っている老舗。 創業明治3年。 当時この場所で宿屋を営み ここで「わらじ」「杖」 「うどん」「お餅」「蕎麦」を作って売っていたそうです。 けんちん蕎麦 ホロホロになった野菜がゴロゴロはいって 食べ応え抜群 。 天ぷら蕎麦 野菜が... 続きをみる
ちょっと旅2021軽井沢のブログ記事
ちょっと旅2021軽井沢(ムラゴンブログ全体)-
-
レジーナリゾート 軽井沢御影用水 、夕食🍴 軽井沢7月⑤~2021
夕食はホテルのレストランで ♪ 犬たちは~ 床にスティかカートイン。 🐶普段食べたことのない犬ゴハン~ 鹿肉のサイコロステーキ野菜添え😋 🐶何を食べてもオイチーです あっという間に いただきました! もっ... 続きをみる
-
軽井沢のお土産は~ ご当地スーパーツルヤが おススメ ! ツルヤオリジナル商品は 添加物を極力使用してないと人気なんです♪ まずはお酒🍷 人気のジュース 混濁ふじ🍎 めちゃくちゃ果実感があって 感動したよ~💛 種類いろいろ、 ぶどうジュース! ツルヤといえばジャムらしい! コーナーが広過... 続きをみる
-
ハレニレテラス? ハレニルテラス??? 全然覚えられない・・・ ハルニレテラスに行ってきました! 隣接する星野リゾートが 経営する施設らしいです。 湯川に自生する ハルニレ(春楡)の木立に沿って~ ショップやカフェが立ち並びます。 ここで木苺ミルクのジェラードを... 続きをみる
-
関東では連日33℃以上(;´Д`A ```・・ どこか涼みながらキレイな景色を~ とやってきました軽井沢 ! まずは、 浅間山の噴火で作られた 鬼押出し園👹 入園料は大人650円。 🐶OKです。 見渡す限り溶岩石😲~ なんか凄いぞ! 園内の鬼 浅間山観音堂 鐘楼堂 途中にヒカリゴケの... 続きをみる