今日の夕食、金沢の味を求めて、片町、香林坊辺りを徘徊です( ^ω^)・・・ 午後イチで、人気の居酒屋「いたる」の場所を確認していたのですが、 なんと・・・開店時間の17時30分に行ったのに もう満席~😞 スゴイ人気なんですねー! それでも片町のこんな居酒屋に入り、 何としても食べたかった のどぐ... 続きをみる
金沢の旅のブログ記事
金沢の旅(ムラゴンブログ全体)-
-
歩くだけでも刺激的~ヾ(o´∀`o)ノ! 格子戸が美しい東茶屋まで来ました。 国指定の重要文化財、 1820年に建てられた 江戸時代を思わせるお茶屋「志摩」に入ってみます。 入ってすぐのところに階段があって、 吹き抜けになっています。 和情緒満点のお座敷がいくつかあります。。 ここは前座敷、弁柄壁... 続きをみる
-
金沢で、超人気のスポット、 兼六園まで来ました。 右側のことじ灯籠、 左右の足の長さの違いが「破調の美」と言われ、 兼六園のシンボルになっているそうです。 兼六園は 豊かな自然と~(^0_0^) 灯籠や橋、植栽などの 創作技術が調和して、 その美しさが、 海外からも注目を浴びているとのこと。 華... 続きをみる
-
300年の歴史を誇る金沢の厨房「近江町市場」まで来ました。 兼六園、21世紀美術館からも 歩いてすぐというアクセスの良さ( ^ω^)・・・ たくさんの観光客でごった返しています。 氷の上に鮮魚が泳ぐように並んでいますよ。 能登の沖合は、暖流寒流の交差点, ありとあらゆる魚介類が 勢ぞろいしているそ... 続きをみる
-
友達から誘われ、急きょ 石川県の金沢と 白川郷へ 驚きの格安、2万円、一泊二日ツアーに参加してきました。 出発は羽田から、 羽田はすっかり さくらモードです~🌸 ・ 2日間とも雨と 最悪の天候でしたが(笑) 20年ぶりの小京都 金沢、 ビックリするほど きれいになってて まだまだ知らなかった... 続きをみる