アイスランド⑤  見た記憶のない空気感~レイキャビック!


にほんブログ村

さあ! ! いよいよ未知の国、アイスランドに出発で~す!
日本では、あまり馴染みのない国アイスランド。
「アイスランド」も「アイルランド」も頭の中ではゴチャゴチャに
なつています!(@_@)
ここヒースロー空港は、テロに備えたセキュリティーチェック、出入国審査がとっても厳しいそうです!

案の定、書類審査で1名にちょっとしたトラブルが発生し、かなりの時間をとられてしまいました~~(´・ω・`)
でも何とか・・・・搭乗に間に合いました! !
良かった~~! !

離陸して3時間、眼下にアイスランドの氷河? が見えてきました~~!
アイスランドでは、国土の一割ほどが氷河なそうです。
地球のずうっと上の方まで飛んできたんだ~~~っていう実感が・・・(。・ω・。)ノ♡

 
見渡す限りずうっと続く 雪原~~!
つい、何度もシャッターを押してしまいます!!  

ケプラヴィーク国際空港で~す!
到着ロビーはたくさんの人! ! あれ?( ^ω^)・・・。
日本人のツアー客も たくさんいますよ~!
ここで両替を済ませました。 1クローネは約1円、わかりやすいです !
アイスランドはとっても物価が高いそうです。日本の1.5~3倍とのこと。
ビールなどは、ここの免税店で買っていった方がお得ですよ~~~! !とガイドさん。
さっき売店で売っていたフツーのサンドイッチ、1000クローネでしたよ~~!
ロビーのこの木製のイス、 とってもステキです! 

外に出ると空気が違います。
呼吸すると冷た~~い空気が胸にしみ込むような・・・・。

これからバスで約50Km、レイキャビックのホテルに向かいます。
空港近くのこのモニュメント( ^ω^)・・・。
卵からシッポがでているような・・・・(^_-)-☆

バスは、荒涼した雪原を走りま~す。
空の色や流れ、日のひかり~~、今まで感じたことのない、日本の北海道なんかとも
ちょっと違うこの感じ・・・・(≧∇≦)

世界最北の首都、レイキャビックの こじんまりとした町に入ってきました。

レイキャビックの町は 意外に雪が少ないのにビックリ ! (@_@)

もう夕刻、アイスランドでもこの渋滞です~!

ようやく今日と6日目、7日目に宿泊するホテルに到着しました~~!

これまでずっと、アイスランドのイメージを頭の中で膨らませてきましたが、
やっぱりここには、想像を超えた大自然がありま~~す!
色々な国と比べても 景色が違う ~~(@ ̄□ ̄@;)!!
見た記憶のない・・・空気感です !
オーロラが夜空に舞い~~💓(見れるかな~~~?) 大自然が 間近で見られる国~!
今日の夜は、さつそく近くまでオーロラを見にいきま~~す (*^▽^*)! !

ちょっとですが 思い出旅~② オスロ ヒョースの滝


にほんブログ村

2008年、北欧の旅~!
オスロからベルゲンを結ぶルートで~す!
ノルウェーには滝がた~~くさん! 
最初のうちは大喜びでシャッターを( ^ω^)・・・
でもすぐにキリがないほどの滝に出会い
だんだん 振り向きもしなくなり・・・(*´ω`)
そんな時 フロム山岳鉄道がこの滝の前で停車しました~(^O^)!
ここはヒョースの滝~!      列車から降りて滝の前へ~!
水しぶきがどんどんきま~~す(@_@) !
この水量~!  音もすごい!
この迫力! マイナスイオン満載で~~す!\(◎o◎)/!

出発点のオスロで立ち寄った ほんの小さなバイキング博物館( ^ω^)・・・
9世紀に埋葬された3艘の船が展示されていました~!

1000年以上の時を経て発見されたそうですが、
船に刻まれた彫刻などは、きれいに残ってましたよ~~!(^^)!

船底が尖がったバイキング船、これでフィヨルドを航行していたとのこと~(*^▽^*)
この造船技術と美しさに感動しました~~💓

ちょっと散歩 2017 ~ 築地その2~

上京している親戚が所用を済ませ、今日、田舎に帰りま~~す!
帰る前に、せっかくだから、話題の築地に行ってみよう( ^ω^)・・と。
銀座を少し歩き・・・ここ築地まで  お腹を空かせ ~@_@)、来てしまいました! !


さっそく、マグロのお出迎えです~! (^O^)


売子のかけ声につられ、ブツを立ち食い・・・・
これは、おいしい! !  (。・ω・。)


通りはどこも 大勢の外国人観光客でごったがえし・・・。
色々な国の言葉、売り子さんの声が、勢いよく飛び交っています!
歩いているだけで、すごい活気! ! 


豪華なカニ! !・・・エビ! !
値段もすご~~い \(◎o◎)/!


カニ! !   ウニ! ! イクラ! ! 
てんこ盛りの この いなり寿司~~(*^▽^*)!


このカキ、ふっくらと潮のかおり・・・、最高で~す✌('ω'✌ )! !

~


場外市場の喧騒を抜けると、こんもりと緑に囲まれた波除神社が( ^ω^)・・・。。
江戸時代この辺一帯は海だったそうです。
埋め立て工事の際に波を鎮めてくれたというこの神社、


災難除け、商売繁盛、工事安全などの 御神徳があるそうですよ~~!(^O^)


本社の横に回ると、寿司ネタの玉子塚、海老塚、活魚塚などの石像が並んでいました。
さすが~~~! (^^)!   築地です!


やっぱり、お寿司食べた~~い! !
通りを隔てたお寿司屋さんで、リーズナブルなランチをいただきました~!


安くて ボリュームたっぷり、中トロもおいしかった~~! !
ようやくお腹が落ち着きました~~!


さっき訪れた波除神社は、社名の通り災難を゛除け゛゛波゛をのり切る
パワーを授けてくれるそうです~~! (*^▽^*)


この神社に 祀られている日本最大の獅子頭! ! 
意気込みを込めて、願掛けしました~~!

大獅子さまのパワー しっかりいただけますように~~~( ^ω^)!

台湾の旅⑰ 千と千尋の世界、石段の街並み、九份へ


にほんブログ村

十分の街を後にし、瑞芳駅まで戻り、今度は路線バスで 九份に向かいま~~す! !   
九份や、十分と時計のような名前でややこしいのですが・・・・(´・ω・`)
九份は、かつては金鉱発掘の地として、ゴールドラッシュに沸いていたそうですが、
現在は、レトロな雰囲気を醸し出す街として、世界中から観光客が訪れているとのこと。

瑞芳の駅から、路線バスに揺られること、20分ぐらい・・・
グネグネとイロハ坂のような路を登って行くと、急に視界が開けてきました。
眼下は、海、基隆湾で~す!

いよいよ九份に到着です!
バスやタクシーはお土産屋さんや食堂が並ぶ基山街の手前で下車し、
そこからは 徒歩での散策になります。

九份散策のスタートは、両脇にビッシリと店が並ぶ基山街から~(^O^)
強烈な臭いを放つ臭豆腐、腸詰などのローカルフードもあちらこちらに・・・・。
このゴチャゴチャ感、最高( ^)o(^ )! !

雑貨屋さんでは、ユニークな縁起のいい置物がズラリ! !
この福々しさには 負けてしまいま~~す!

雑踏をしばらく進むと、左右に階段が分かれます。
左方向に上がり、ここの名物の「魚丸湯」、のお店が大賑わい~!
魚のすり身の中に挽肉を丸め込んで茹でたお団子。
魚丸湯というスープでいただくそうです。
かぶりつくと 肉汁がジュワジュワ~溢れる逸品とのこと~!

あちらこちらのお店で、つまみ食い( ^ω^)・・・。
今度はこの飲茶のお店 雰囲気と匂いにつられ、小籠包を食べに入りました(*^▽^*)

アツアツでフワッフワッ~~~! !

この辺りには、お洒落な茶藝館が点在しています。
基隆湾を見渡す斜面に建つこのお店で、しばし午後のひと時を
の~~んびり 過ごすことができました~~!
基隆湾は、雨で少し霞んでいますが、それでも緑豊かな山々と、碧い海が織りなす 
素晴らしい景観が広がっています!(^^)!

飲茶のお店を出ると、ここは九份でも有名な場所~!
いつか写真で見たことがあるような(@_@)・・・。
侯孝賢監督の映画「非情城市」の舞台となったり、
下の写真の中央「阿妹茶芸館」が あの「千と千尋の神隠し」の
モデルになったと言われている場所として、広く知られているそうです!

石段に、ぽってりした赤い提灯・・・・
レトロな街並み・・・・
九份らしい雰囲気が堪能できる坂道で~す(^O^)
雨にもかかわらず、世界中からの観光客がひしめき合っていました。

細い路地の階段に沿って建つ古い家々~!
この景色、提灯の灯がともる頃、日が完全に暮れる前が 最高なのだそうです~!
近辺には特に見所のない小さな町にもかかわらず、ここ九份は、今や台湾で行きたい
観光地ナンバーワンになっているとのこと。
夕暮れになると とたんに幻想的な空気が漂い、昼間とは違うノスタルジックな表情を見せてくれるそうですよ~~! ヾ(*´∀`*)ノ

ちょっとですが 思い出旅~① コペンハーゲンから


にほんブログ村


2008年、北欧の旅~!
デンマーク、コペンハーゲンで 一番活気のあるニューハウンで~す!
運河に沿って並ぶカラフルな家々( ^ω^)・・・
まるで童話の世界です (*^▽^*)!

運河には観光船が行き交い、
ズラリと並んでいるレストランやカフェにはたくさ~んの人~!(@_@)

カラフルな家々は、朝日に照らされて本当にきれいでした~~~(^O^)!

少し(?)歩くと、アンデルセンの代表的な童話に登場する人魚姫の像!
世界三大ガッカリ(小便小僧、マーライオン、人魚姫)のひとつと言われて
いますが( ^ω^)・・・

ガッカリを期待して かなり歩いてたどり着いたのですが、
やっぱり、ガッカリがなぜか楽しかったで~~~す! !ヾ(*´∀`*)ノ