ちょっと旅~2018 富山-3-黒部渓谷パノラマ展望ツアー

宇奈月から トロッコに揺られること1時間20分、
電車は山深い秘境・・
欅平の駅に到着です。

トロッコ電車が終点の欅平駅に着いたら~♪


いよいよ「黒部峡谷パノラマ展望ツアー」へ出発ー!

欅平駅から 工事車輛に乗り


「竪坑エレベーター」「坑道歩き」を楽しみながら、


パノラマ展望台へ向かう、ちょっとドキドキするツアー!


ここでヘルメットを受け取ります。


きょうは、快晴、パノラマ展望も大いに期待が持てそう~*^。^*

さぁー! 未知の探求、
竪坑エレベーター行きの専用列車に。


欅平駅から上のトンネルは 関西電力の専用鉄道なそう。


機関車は、昭和10年頃から活躍しているED凸型ー(゚д゚)!

従業員と工事用資材を輸送するために工夫されたのが、


竪坑エレベーターと、
トンネル(坑道)の組み合せなそう。


黒部川第三発電所の仙人谷ダムへは、


川の勾配があまりにも急で、
鉄道を延ばすことができなかったそうです。

黒部峡谷の奥 


竪坑エレベーター前に到着しましたー!


思っていたよりも、トンネル 大きい~(◎_◎;)!


線路は、ここで、機関車付け替えの作業をするため複線になってます。

2分で移動する  このエレベーターは 昭和14年につくられたそう。


人も荷物も 列車も運びます。

宇奈月からの トロッコ電車で引いてきた貨車が


そのまま乗り込めるように、床にレールが。

一気に標高1000メーター近くある山麓に。
ついに 上部トンネルに着きました~(*‘∀‘)


ここから黒部専用鉄道が走り、
黒部川第四発電所へ行けます。


エレベーターを降りたら、坑道歩き・・・。
ちょっとドキドキしますが、この緊張感がいいです。


一列になって、いざーっ 出口広場へー!

この上部トンネル・・・


掘削する時には、岩盤が166度もの高熱で「高熱隧道」と呼ばれ、
たくさんの犠牲者を出したそうです。

少し歩くと、手前に階段があります。


天井から水が ポタリ~💦

急階段を上がると 
ついに、トンネルの出口広場まで来ました~(*‘∀‘)


ここから欅平~劔岳間を繋ぐ 山岳ルートに合流。 


後立山連峰を見晴らすパノラマ展望台へ向かうそう~♪


雲ひとつないいい天気~●^o^●


正面には、唐松岳など、白馬方面の山々がくっきりと~。


さぁ~、スリル満点の本格的な登山道~?
登山靴が必携です。

急な階段を登り~

獣道みたいな~(≧∇≦)!


丸太桟道を渡りきると、水平歩道に通じる登山道です。

歩くこと20分程。
着きました パノラマ展望台~!
視界360度!  !


858mからの絶景ですー*´▽`*


手前は、奥鐘山。
右手西壁は、「黒部の怪人」と呼ばれているクライミングの名所とのこと。

左側に見えるのが天狗の頭、中央が唐松岳、西側には、毛勝三山が見えます。

こんなにスッキリ晴れる日は、本当にわずかなそう。

ここは黒四ダムにつながる水平歩道との分岐点、


欅平から見える景色だけでも 凄いなーと思っていたのに

地中にこんなトンネルを張り巡らせて 
すごい~!


映画「黒部の太陽」でも、黒四ダムを造るための
工事専用トンネル建設の苦闘が描かれていました。


先人の知恵と汗と たくさんの命の代償でもある地下発電所や
それを取り巻く作業用のトンネル・・・


黒四を含む黒部川電源開発に携わった方々の 苦労と情熱がしのばれます。


この後、欅平まで戻り、パノラマ展望ツアーは終了です。


普段、なかなか入れない 黒部渓谷の深部や


日本アルプスの 名だたる主峰に出会えて、
なんという感動!!


予想以上の体験ができました! ! !

×

非ログインユーザーとして返信する