ちょっと散歩2018~ 伊能忠敬の日本図

伊能忠敬といえば、日本ではじめて実測をして、
正確な地図を作ったことで知られています。


忠敬たちはどうやって
精巧な地図を作り上げたのでしょうか。


以前からとっても興味があり、


東京国立博物館で
「伊能忠敬の日本図」という映画が 上映されているのを知って、
さっそく 見に行ってきました。

東京国立博物館は、はじめて行きます。


JR上野駅の公園口を降りて、上野公園に入ります。

動物園とは反対側、
上野公園噴水の向こうに、巨大な建物が見えます。

門をくぐると、
広大な敷地内には 風格あるたくさんの建物( ^ω^)・・・

これが、東京国立博物館の本館、
とにかく大きいです~(゚д゚)!

さっそく、東洋館のミュージアムシアターへ。


伊能忠敬は 50才を過ぎてから隠居し、
独学で勉強して、


なんと~!
56歳から18年かけて、
歩行実測で
前人未踏の日本地図を完成したそうです。

このシアターでは、
その地図の特徴や 実際の測量方法まで、


わかりやすく、バーチャルリアリティで解き明かしています。

上映の内容は撮影できませんでしたが、
実物の日本図は、本館で見れました。


実際の地図は、山々や海岸線の地形、
街道の風景に至るまで、


まるで絵画のような美しさで描かれていましたよ~♫

できあがった地図は、
衛星写真にも引けを取らないほど 精緻なものなそうです。


実測という努力の賜物ですね。


博物館の中はとっても広く、
庭園も見事です。

文化財の収蔵件数は11万4,000件もあり、


収蔵品のうち国宝は87件、重要文化財は634件と、質・量ともに
日本一を誇るコレクションとのこと。

一番印象に残ったのは、
東洋館の「宝冠如来頭部」


タイの アユタヤからの作品なそうです。


この魅力的なお顔、
しばらく立ち止まって 見入ってしまいました~(*^。^*)

ミュージアムショップでは、

記念に 俵屋宗達のこーんな マウスパッドを。

伊能忠敬の 驚くほどの 向学心と体力、


それに
200年も前に作られて、今でも通用する地図に
とっても感動しました~Σ(´∀`;)


この企画 7月1日までやっているそうです。
近くにお住まいで、興味を持たれた方は、
ぜひ おでかけ下さい。

×

非ログインユーザーとして返信する